ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月07日

盗難

知り合いの友人がタックルの盗難に遭いました。
長野県の犀川でのことです。

盗難品の中で特徴的なものとして

エバーグリーンのスピニングリール
OPUS-1nero /OPUS-1
があるそうです。このリールにはリールフット(竿への取り付け部分)の裏にシリアルナンバーが有るそうです。

OPUS-1nero→101412
OPUS-1→000134

もし中古ショップやオークション等でもし見かけることがありましたら

長野県・大町警察 刑事課 0261-22-0110
に連絡してください。
または 「オーナーにメール」よりボクに連絡頂いても結構です。





最新記事画像
8/20
8/15
8/13
6/26
6/18
5/28
最新記事
 8/20 (2015-08-22 09:36)
 8/15 (2015-08-22 09:34)
 8/13 (2015-08-22 09:33)
 6/26 (2015-08-22 09:27)
 6/21 (2015-06-24 20:05)
 6/18 (2015-06-24 19:55)
この記事へのコメント
こういうの腹立つので、調査中。
タックルベリー通販には無さそう。
Posted by 同級生s at 2014年07月08日 09:59
ブログ拝見しました。
最悪ですね、他人事とはいえ
怒りを覚えます。

施錠した車内からの盗難でしょうか?
だとしたら、犀川は行きたくなくなっちゃいますね…
Posted by 123daa at 2014年07月08日 11:20
123daaさん、勿論施錠はしてたと思います。
ガラスブチ割って根こそぎみたいです。犀川で最近多発してるらしいです。

情報ありがとうございました。
Posted by chanshiechanshie at 2014年07月08日 12:29
S、ありがとう。ホント許せんな。
Posted by chanshiechanshie at 2014年07月08日 12:32
犀川の盗難事件ですね

超有名人と知り合いなんですね

FBで見ましたがかなり大胆な手口ですね

あのロッドもリールも釣り人が犯人なら中古屋やオークションには出てこない気がしますね
特殊ですもんね
最近中古タックルのお店など結構あるので釣りをしない犯人なら以外に見つかるかもですね

僕もネットの徘徊はしてるので情報入ったら連絡します
Posted by ぴーたぴーた at 2014年07月09日 21:01
ボクも何となく中古ショップには出ない気がしてます。
盗ってはみたものの・・・みたいな?

まあ許せない度150%は間違いないので犯人は○ねばイーんです。
Posted by chanshiechanshie at 2014年07月09日 22:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
盗難
    コメント(6)